昨晩はWH参加者が少なかったので探検を行いました
今までに探検をしたことのないGalでやってみるかな~ってことで20JPほどHACに乗って遊びにいきます
さすらいの探検家WailesIIIです
で、今回はSacでもイシュターでもなくデイモスでいってきました
何故にデイモスなのかと言えば、WH内はDroneにタゲが行きやすく簡単に落ちるのでタレットメインの艦が良い
・・・Sacあるじゃん?ってことなのですが、WH内ではPvPが発生する可能性が結構あるので、そうなるとSacでは心もとない
そんでもって、デイモスはまだ乗ったことが無い(ここが重要)
ってことでデイモスを会社のお金で購入(まてw
FITさせてみると、あらビックリ
Galでの目標となるNPCがサーペンティスなので攻撃はKIN/THERMなのですがT2ハードナ3枚つけることで両方とも93%になる!!
一応800mmプレートをつけていったのですが、ダメージなんて殆ど貰わないw
DEDサイトはランク4がメインのようなのですがプレートなんていらないしMARも1個あれば充分とか素晴らしい状況です
残念なのは・・・私ハイブリのMタレはSkillすらとってなかったことですwww
急遽Mタレを取ってSkill2でやってみたのですが、MDrone5機使えるのもあって余裕でした
DED4サイト2個にRサイト3個を攻略して予想収入250M~300Mくらい手に入ったので社長にコントラを出してデイモスの料金は完済!!したと思われます
Rigをまだ付けていないんですが、何がいいんですかね?
WH内ではリペアは外部から貰うので強化する必要ないですし、アーマーHP増加は元の数値がたいしたことないので・・・どうなんですかね?
同様にMAR使わないならCCCも不用という・・・悩みます
2009年4月29日水曜日
リベンジ達成
一昨日は惨敗したDサイト攻略でしたが、さっきリベンジしてきました
りべんじゃ~WailesIIIです
今回は難易度的には同等くらいのRaderサイトでした
初期はBS1にCLとFFが6機くらいかな?という感じでしたが援軍1回目にBS3隻とその他、2回目の援軍にBS4隻という感じで、BS4隻の時にこっちも1隻落ちたのですが、その後は安定して敵をせん滅して13個に及ぶ箱をすべて開けて回収しました
うち4個が空だったわけですが、各種アイテムを手に入れることができオッケ~な感じだったのでオ~ルぼちぼちです
この2日である程度の感触がつかめたのでDクラスのサイトでも問題なく攻略できそうですが・・・BS6隻とか簡易サイトでは出てくるので・・・そっちは危険すぎるのでパスする所存ですw
さすがにガーディアンペアでも回復間に合いません
ちなみにWHでの艦隊用FITとしては回復役にLogiをペアで導入する場合には当然のことながらその他の艦はリペアとか必要ありませんのでHPとレジストをとにかく強化していくのが基本になります
敵の攻撃は全属性なので平均レジストとHPから算出されるバッファをどれだけ大きくできるかが肝です
敵からの1周分の火力に耐えうるアーマーを持っていればガーディアンの回復で追いつきます
BSが5隻とかでる場合にはガーディアンペア以外にサポート回復役のBSが1機いればどうにかできます
当然Logi3隻でもなんとかなります
WH内のFITでやってはいけないのはNanoFITです
FFからBSまでまんべんなくWEBとジャムをやってくるので瞬殺されること請け合いです
「タゲきた~、WEBきた~、落ちた~」
とその間10秒とかです、HAC等の硬い艦でも1分かからず落ちます(ガーディアンからの回復があったとしても)
なにはともあれ装甲HPと平均レジストが命ですのでお忘れなく
・・・
誰に言ってるんですか?私は
りべんじゃ~WailesIIIです
今回は難易度的には同等くらいのRaderサイトでした
初期はBS1にCLとFFが6機くらいかな?という感じでしたが援軍1回目にBS3隻とその他、2回目の援軍にBS4隻という感じで、BS4隻の時にこっちも1隻落ちたのですが、その後は安定して敵をせん滅して13個に及ぶ箱をすべて開けて回収しました
うち4個が空だったわけですが、各種アイテムを手に入れることができオッケ~な感じだったのでオ~ルぼちぼちです
この2日である程度の感触がつかめたのでDクラスのサイトでも問題なく攻略できそうですが・・・BS6隻とか簡易サイトでは出てくるので・・・そっちは危険すぎるのでパスする所存ですw
さすがにガーディアンペアでも回復間に合いません
ちなみにWHでの艦隊用FITとしては回復役にLogiをペアで導入する場合には当然のことながらその他の艦はリペアとか必要ありませんのでHPとレジストをとにかく強化していくのが基本になります
敵の攻撃は全属性なので平均レジストとHPから算出されるバッファをどれだけ大きくできるかが肝です
敵からの1周分の火力に耐えうるアーマーを持っていればガーディアンの回復で追いつきます
BSが5隻とかでる場合にはガーディアンペア以外にサポート回復役のBSが1機いればどうにかできます
当然Logi3隻でもなんとかなります
WH内のFITでやってはいけないのはNanoFITです
FFからBSまでまんべんなくWEBとジャムをやってくるので瞬殺されること請け合いです
「タゲきた~、WEBきた~、落ちた~」
とその間10秒とかです、HAC等の硬い艦でも1分かからず落ちます(ガーディアンからの回復があったとしても)
なにはともあれ装甲HPと平均レジストが命ですのでお忘れなく
・・・
誰に言ってるんですか?私は
2009年4月28日火曜日
HAC落ちた~でも楽しい
昨晩は本拠地のWHからいけるDのMagサイトを仲間と攻略にいって返り討ちに会いました
HAC何隻落としたのかもう分からない・・・WailesIIIです
で、初期配置がBS2だか3のCLとFFが6~8機くらいな感じでとりあえず「ガーディアン無しで行ってみよ~」ということで突入しました
回復が追いつかなくて2人くらい撤退した所で私にタゲが廻ってきまして、MAR2個でどの程度がんばれるかな~と思ったのですが・・・うん、まったく追いつかない
それじゃ退却だ~~~~・・・スクラン貰ってます?前の2人は貰ってなかったよね?私は特別扱い?
ってことでSacちゃん轟沈です
その後もう1人ドレイク落ちて「だめだったか、そんじゃガーディアンペアでいきますか」
ってことで私ともう1名がガーディアンに乗り換えて再度突入しました
初期5人、ガーディアン入れてからは4人での攻略だったので殲滅速度が悲しい感じ、しかもメイン火力がDroneとか楽しい感じだったので時間がかかったもののガーディアンペアなら回復に不安もなく殲滅完了!!
さて、箱を開ける段になって開ける役の人がSkill的に厳しいってことでその人の乗っているHACに私がガーディアンを降りて乗り、箱空けを開始しました
1個目の箱からアイテム1個GET!、2個目の箱に取り掛かると・・・敵の増援到着!!BS3隻+その他いぱ~い
皆一斉に退却して、残されたのは私の乗っていたガーディアン・・・搭乗者もなくポツンと取り残され空の藻屑と消えました
敵の勢力的には倒せるレベルなんですが、時間はAM1:00を廻り仕事に差し支えるってことで終了と相成りました
損害はHAC1にBC1にLogi1とかなり惨憺たる有様ですが、いや~楽しかった
ガーディアンペアに火力5人とかいればサクサクと敵を倒してうまうまいただけるのが分かったのと、増援が初期配置と同等かそれ以上の勢いで出るということが分かったのが収穫でした
こうなってくるとSNRIの人数をちょいと強化して火力を増強しないと時間的に攻略しきれないサイトが多そうですね?
まあ、本拠地の簡易サイトくらいならBSの1~2隻が来ても今の勢力で問題なくクリアできるようなので一安心です
にしても被害額が嵩むな~てか最初からガーディアンペア出せって?
安全なのは分かっていたのですが、火力がね~・・・
欲をかくとろくな事にならないという良い見本になってしまいました
皆さん申し訳ない
でも、楽しい
HAC何隻落としたのかもう分からない・・・WailesIIIです
で、初期配置がBS2だか3のCLとFFが6~8機くらいな感じでとりあえず「ガーディアン無しで行ってみよ~」ということで突入しました
回復が追いつかなくて2人くらい撤退した所で私にタゲが廻ってきまして、MAR2個でどの程度がんばれるかな~と思ったのですが・・・うん、まったく追いつかない
それじゃ退却だ~~~~・・・スクラン貰ってます?前の2人は貰ってなかったよね?私は特別扱い?
ってことでSacちゃん轟沈です
その後もう1人ドレイク落ちて「だめだったか、そんじゃガーディアンペアでいきますか」
ってことで私ともう1名がガーディアンに乗り換えて再度突入しました
初期5人、ガーディアン入れてからは4人での攻略だったので殲滅速度が悲しい感じ、しかもメイン火力がDroneとか楽しい感じだったので時間がかかったもののガーディアンペアなら回復に不安もなく殲滅完了!!
さて、箱を開ける段になって開ける役の人がSkill的に厳しいってことでその人の乗っているHACに私がガーディアンを降りて乗り、箱空けを開始しました
1個目の箱からアイテム1個GET!、2個目の箱に取り掛かると・・・敵の増援到着!!BS3隻+その他いぱ~い
皆一斉に退却して、残されたのは私の乗っていたガーディアン・・・搭乗者もなくポツンと取り残され空の藻屑と消えました
敵の勢力的には倒せるレベルなんですが、時間はAM1:00を廻り仕事に差し支えるってことで終了と相成りました
損害はHAC1にBC1にLogi1とかなり惨憺たる有様ですが、いや~楽しかった
ガーディアンペアに火力5人とかいればサクサクと敵を倒してうまうまいただけるのが分かったのと、増援が初期配置と同等かそれ以上の勢いで出るということが分かったのが収穫でした
こうなってくるとSNRIの人数をちょいと強化して火力を増強しないと時間的に攻略しきれないサイトが多そうですね?
まあ、本拠地の簡易サイトくらいならBSの1~2隻が来ても今の勢力で問題なくクリアできるようなので一安心です
にしても被害額が嵩むな~てか最初からガーディアンペア出せって?
安全なのは分かっていたのですが、火力がね~・・・
欲をかくとろくな事にならないという良い見本になってしまいました
皆さん申し訳ない
でも、楽しい
2009年4月27日月曜日
WHにいたりミソしたり探検したり
週末は色々と手をだしていました
というのもWHに戻りガス採取してD側に行ってとかやってたのですが、D側に他の艦隊が来て攻撃かけられたのでスゴスゴ戻って下界に下りたのが原因です
ヘビーインタ時間かかるな~なWailesIIIです
とりあえず目先のHACをIVに上げた所でここからは一目散にヘビーインターディクターとバブル用のスキルになりますが、5月19日にバブルを使えるようになる模様です
で、インターディクターがIVになるのが5月25日なので約1ヶ月って所ですね?
で、そこで悩むのがアマとガルのどちらが使い勝手がいいのでしょうか?
HACやRECONなんかはそれぞれに特色があるので迷う必要はないのですが、これって殆ど特色ないですよね?
使用武器がレーザーなのかハイブリなのかの違いだけで、その他はMスロとLスロが違うのがどう影響するのかといった感じ
目的がバブルやタックルなので火力はどうでもいいと考えると・・・Lスロ多くてより硬くできるアマか、Mスロ多くてタックル能力がさらに高く+見た目が格好良い!?といった感じに見えるガル
両方買えば良い話しですが、HACと違ってそこまで私的需要が感じられないので・・・ん~、ガルは他の人も乗っていたしアマにしてみようかな~とか?
見た目は圧倒的にガルなんですけどね~
まあ、WH内では皆の船は共有物扱いなので勝手に乗りますw
探検では久しぶりに小当たりでそこそこ高めなBPCをRaderで発見したのと、ミソはゴーンバーサークで小銭稼げたので良しとします
で、T3艦用のSkill一式を購入しました・・・なんとなくね?
アマーでそろえて見たので、お金に余裕ができたら1隻買ってみようかな~とか思っています
WH生活でT3艦ができたとしてガル艦ならついでにガルも乗れるようにしてみようかな~とか?
そのうち画像とって載せたりしますが・・・正直どうなんでしょうか?
アマで適当にFITさせてみると素のアーマーHPが7000越えてたりとBS並みの耐久を擁する・・・どこまでいっても火力がCLな船ですよね~?
そのうちT3FFとかT3BSとか実装されるのを夢見て・・・Droneの二の舞になりそうな雰囲気がプンプンしますがまあこの感じだと正直CLよりFFやBSにこそ期待できそうな感じなのでそちらを・・・そちらを・・・実装予定とかまったく何処にもないですね?
というのもWHに戻りガス採取してD側に行ってとかやってたのですが、D側に他の艦隊が来て攻撃かけられたのでスゴスゴ戻って下界に下りたのが原因です
ヘビーインタ時間かかるな~なWailesIIIです
とりあえず目先のHACをIVに上げた所でここからは一目散にヘビーインターディクターとバブル用のスキルになりますが、5月19日にバブルを使えるようになる模様です
で、インターディクターがIVになるのが5月25日なので約1ヶ月って所ですね?
で、そこで悩むのがアマとガルのどちらが使い勝手がいいのでしょうか?
HACやRECONなんかはそれぞれに特色があるので迷う必要はないのですが、これって殆ど特色ないですよね?
使用武器がレーザーなのかハイブリなのかの違いだけで、その他はMスロとLスロが違うのがどう影響するのかといった感じ
目的がバブルやタックルなので火力はどうでもいいと考えると・・・Lスロ多くてより硬くできるアマか、Mスロ多くてタックル能力がさらに高く+見た目が格好良い!?といった感じに見えるガル
両方買えば良い話しですが、HACと違ってそこまで私的需要が感じられないので・・・ん~、ガルは他の人も乗っていたしアマにしてみようかな~とか?
見た目は圧倒的にガルなんですけどね~
まあ、WH内では皆の船は共有物扱いなので勝手に乗りますw
探検では久しぶりに小当たりでそこそこ高めなBPCをRaderで発見したのと、ミソはゴーンバーサークで小銭稼げたので良しとします
で、T3艦用のSkill一式を購入しました・・・なんとなくね?
アマーでそろえて見たので、お金に余裕ができたら1隻買ってみようかな~とか思っています
WH生活でT3艦ができたとしてガル艦ならついでにガルも乗れるようにしてみようかな~とか?
そのうち画像とって載せたりしますが・・・正直どうなんでしょうか?
アマで適当にFITさせてみると素のアーマーHPが7000越えてたりとBS並みの耐久を擁する・・・どこまでいっても火力がCLな船ですよね~?
そのうちT3FFとかT3BSとか実装されるのを夢見て・・・Droneの二の舞になりそうな雰囲気がプンプンしますがまあこの感じだと正直CLよりFFやBSにこそ期待できそうな感じなのでそちらを・・・そちらを・・・実装予定とかまったく何処にもないですね?
2009年4月24日金曜日
WHへ帰還
はてさて、本拠地にしているWHに帰還しました
・・・
それだけですw
ReturneeのWailesIIIです
て、卵割れしたことのある人間の使うもんじゃないですね?
なんちゃら王国で取得したアイテムをWHの倉庫にセコセコと格納し・・・力尽きて寝ましたw
販売担当している社長がPOSの倉庫使えないので入れても入れてるだけで現金化されないのがあれですが、何も考えずに持ってはいってしまったのでw
まあ、よしとします
で、書くこともないのでまたまたSkillの話しでもしましょうか
昨日、EVEMonを眺めながらボーっとしていたのですが、私コマンドシップ取得まで40日を切っていました
コマンドシップっていったら貴方あれですよ
1.硬い 2.味方を強化 3.格好良い 4.高い
どうです皆さん素晴らしいですね?
こんな船に乗って・・・落とした日には人気者の仲間入り?
素晴らしい
いや、お金にもSkill育成にも余裕ないんですが夢が広がりますね?
・・・
ええ、それだけですw
特に意味はないんですが、キャリアーよりコマンドシップのほうが好きなので、いずれ・・・
そんなこんなな訳ですが、Skill育成に関してそれぞれの人により好みがあるかと思いますが、私の場合・・・
他のゲームを例に出して申し訳ないのですがFFをやっていた時に私は吟+赤or白をメインでやっていました
やったことない人には何が何やらといった感じでしょうが、良く言われるBufferという奴です
仲間の強化とかサブ的に回復とか足止めを行う職種です
DAOCというPvPメインのMMOでもBufferやっておりました
ようするにEVEでいうところのコマンドシップがそれなんですYO!!
・・・
たぶん
その他ではシーフのような斥候とか好んでやってたんですが、要するに
要するに
・・・
周りで応援してるのが好きw
で、私の好みなんてどうでもいいかもしれませんが、商売以外でお金を稼ぐとなるとソロ活動が多くなる為、純粋な戦闘能力も問われる・・・PvP時には興味の薄いアタッカー的なSkillを鍛える必要があるという所にジレンマがあります
さらにさらに、ここ数日乗ってみて分かったことなのですが、イシュターって・・・
・・・
私の好みじゃないw
テヘッ?
テヘっていうか、強いんですがしっくりきません
どちらかというとデイモスのほうが好みです
Droneはフーンの為にも上げる必要がありますが、探検だけならSacで充分と考えると・・・イシュターは別にどうでもいいかな?とか?
いや、強いですよ?イシュター
でも私は火力より硬さのほうが・・・元々アマー艦乗りですしね?
とかいいながら3ヵ月後にはイシュターツエ~とか言って乗り回しているかもしれませんが、ウダウダ考えているのが楽しいです
・・・
それだけですw
ReturneeのWailesIIIです
て、卵割れしたことのある人間の使うもんじゃないですね?
なんちゃら王国で取得したアイテムをWHの倉庫にセコセコと格納し・・・力尽きて寝ましたw
販売担当している社長がPOSの倉庫使えないので入れても入れてるだけで現金化されないのがあれですが、何も考えずに持ってはいってしまったのでw
まあ、よしとします
で、書くこともないのでまたまたSkillの話しでもしましょうか
昨日、EVEMonを眺めながらボーっとしていたのですが、私コマンドシップ取得まで40日を切っていました
コマンドシップっていったら貴方あれですよ
1.硬い 2.味方を強化 3.格好良い 4.高い
どうです皆さん素晴らしいですね?
こんな船に乗って・・・落とした日には人気者の仲間入り?
素晴らしい
いや、お金にもSkill育成にも余裕ないんですが夢が広がりますね?
・・・
ええ、それだけですw
特に意味はないんですが、キャリアーよりコマンドシップのほうが好きなので、いずれ・・・
そんなこんなな訳ですが、Skill育成に関してそれぞれの人により好みがあるかと思いますが、私の場合・・・
他のゲームを例に出して申し訳ないのですがFFをやっていた時に私は吟+赤or白をメインでやっていました
やったことない人には何が何やらといった感じでしょうが、良く言われるBufferという奴です
仲間の強化とかサブ的に回復とか足止めを行う職種です
DAOCというPvPメインのMMOでもBufferやっておりました
ようするにEVEでいうところのコマンドシップがそれなんですYO!!
・・・
たぶん
その他ではシーフのような斥候とか好んでやってたんですが、要するに
要するに
・・・
周りで応援してるのが好きw
で、私の好みなんてどうでもいいかもしれませんが、商売以外でお金を稼ぐとなるとソロ活動が多くなる為、純粋な戦闘能力も問われる・・・PvP時には興味の薄いアタッカー的なSkillを鍛える必要があるという所にジレンマがあります
さらにさらに、ここ数日乗ってみて分かったことなのですが、イシュターって・・・
・・・
私の好みじゃないw
テヘッ?
テヘっていうか、強いんですがしっくりきません
どちらかというとデイモスのほうが好みです
Droneはフーンの為にも上げる必要がありますが、探検だけならSacで充分と考えると・・・イシュターは別にどうでもいいかな?とか?
いや、強いですよ?イシュター
でも私は火力より硬さのほうが・・・元々アマー艦乗りですしね?
とかいいながら3ヵ月後にはイシュターツエ~とか言って乗り回しているかもしれませんが、ウダウダ考えているのが楽しいです
2009年4月23日木曜日
WHへ帰還・・・できず
昨日はハ・・・なんちゃら王国滞在2日目にしてWHへの帰還日でした
手近なRだのMだののサイトをちょろっと攻略したら戻ろうかということで滞在していたSystemでサーチを開始するとさっそくRがひっかかったのですが残念ながらメインフレーム2個のサイトのようで絞込みしきれませんでした
未帰還者WailesIIIです
なんで絞込みしきれなかったのにメインフレーム2個とわかったのかと言われると、ops以外の機体でサーチを行った際に特定できるRaderサイトがメインフレーム1個の物までだからです
で、隣のSystemに移るとRがまた1個で今度はメインフレーム1個のサイトでした
サクサク攻略してあと1-2個くらい終わらせたら戻るかな~と思っているとなんと!!
海賊さん出現です
いよ、お初!てなもんでドレイクに乗った海賊さんがSTの無いSystemで移動中ではないようで結構な時間滞在しております
で、そのSystemにいるのは私と海賊さんだけ
「プローブを撒かれたら撤退するかな~」と思いメインフレームから先に食べて~とやりながらスキャンをしていましたが、一行にプローブが引っかかりません
「もしや、事前にサイトをサーチ済みでいきなりここに出現するのか?」とかwktkしてたのですが、15分くらいサーチに写るもののこちらにくるでもなくいなくなってしまいました
・・・
なんだったのだろう?
で、それからも数人のSSがマイナスの人がいましたが、どこかのAllyの人達らしく0.0に同Corpの人15名くらいとHACやらASやらで入っていったり出てきたりとローミングでもしていたのでしょうか?
楽しそうでなによりです
で、Rをもう1個攻略して絞込み不能なRをもう1個見つけて・・・メインフレーム2個のRを2個も見逃すのはいくらなんでももったいないということでopsと装備一式買うわけにもいかないのでレーダーバクアップアレイのT2を2個購入してサーチしてみたりしたのですが、50%強までが限界だったのが80%強まで上がった所で頭打ちという無駄金で終了しました
あいかわらず文章つなげすぎて良く分からない日本語になってますね?
なにはともあれWHの入口に向かいオートパイロットで移動しながら漫画読んでたら何時の間にやら朝でした
WHの入口ももう変わっているようなのでそのまま出勤と相成りました
めでたしめでたし?
PS.それにしても以前はSkillが足りなくても時間と運でサイトの絞込みが成功する可能性があったのに今は完全にSkillが足りないと発見不能になったのは非常に残念です
以前私が体験したあの5時間の苦闘を他の人にも味わ・・・いえいえ、夢が無いと思いませんか?
手近なRだのMだののサイトをちょろっと攻略したら戻ろうかということで滞在していたSystemでサーチを開始するとさっそくRがひっかかったのですが残念ながらメインフレーム2個のサイトのようで絞込みしきれませんでした
未帰還者WailesIIIです
なんで絞込みしきれなかったのにメインフレーム2個とわかったのかと言われると、ops以外の機体でサーチを行った際に特定できるRaderサイトがメインフレーム1個の物までだからです
で、隣のSystemに移るとRがまた1個で今度はメインフレーム1個のサイトでした
サクサク攻略してあと1-2個くらい終わらせたら戻るかな~と思っているとなんと!!
海賊さん出現です
いよ、お初!てなもんでドレイクに乗った海賊さんがSTの無いSystemで移動中ではないようで結構な時間滞在しております
で、そのSystemにいるのは私と海賊さんだけ
「プローブを撒かれたら撤退するかな~」と思いメインフレームから先に食べて~とやりながらスキャンをしていましたが、一行にプローブが引っかかりません
「もしや、事前にサイトをサーチ済みでいきなりここに出現するのか?」とかwktkしてたのですが、15分くらいサーチに写るもののこちらにくるでもなくいなくなってしまいました
・・・
なんだったのだろう?
で、それからも数人のSSがマイナスの人がいましたが、どこかのAllyの人達らしく0.0に同Corpの人15名くらいとHACやらASやらで入っていったり出てきたりとローミングでもしていたのでしょうか?
楽しそうでなによりです
で、Rをもう1個攻略して絞込み不能なRをもう1個見つけて・・・メインフレーム2個のRを2個も見逃すのはいくらなんでももったいないということでopsと装備一式買うわけにもいかないのでレーダーバクアップアレイのT2を2個購入してサーチしてみたりしたのですが、50%強までが限界だったのが80%強まで上がった所で頭打ちという無駄金で終了しました
あいかわらず文章つなげすぎて良く分からない日本語になってますね?
なにはともあれWHの入口に向かいオートパイロットで移動しながら漫画読んでたら何時の間にやら朝でした
WHの入口ももう変わっているようなのでそのまま出勤と相成りました
めでたしめでたし?
PS.それにしても以前はSkillが足りなくても時間と運でサイトの絞込みが成功する可能性があったのに今は完全にSkillが足りないと発見不能になったのは非常に残念です
以前私が体験したあの5時間の苦闘を他の人にも味わ・・・いえいえ、夢が無いと思いませんか?
2009年4月22日水曜日
ハ・・・なんちゃら王国
昨晩はWHのHiへの入口のあった(過去形)ハ・・・なんちゃら王国でイシュターの試験運転も兼ねて探検をしてみました
さすらいの探検野郎WailesIIIです
このハなんちゃら王国・・・え~、名前忘れましたがかなりの辺境らしく私の赴任当初のみんたまのように人が少ない!!!
どれくらい人がいないかというと、Hiで1桁、Lowにいたってはほとんどの場所で私1人かいて数人という状況でして
特筆すべきは、2時間くらいLowをウロウロしていたのですが、海賊に1回も会わなかった!!(Local窓でSSを全員確認済み)という平和な1日でした
さらにさらに、探検家も少ないらしく至る所にRaderだのMagneだのがゴロゴロしているという入れ食い状態です、初心者探検家のLow探検にはもってこいな状況でした
DEDサイトを発見できなかったのは非常に残念ですが、敵がブラッドなので電気チューチューされることを考えるとパッシブシールド艦じゃないと厳しくないか?とか考えさせられます
カースの出番か?
適当にRとかMを食べて昨晩の探検を終了しました・・・
・・・
WHはどうしたですって?ええ、社長にも言われましたwww
本拠地のWHはサイト壊滅状態でDのWHにいってガスとかAB掘りをするのがお仕事ですが・・・ブッチしてました
本日のんびりWHに帰還して明日からガス掘りとかがんばりましょうかね~ってかガス掘りスキルが低くて効率悪いので辟易としてるんです
あー、ガス掘りSkillも上げないといけないし~ってもう何のSkillあげればいいやら本当に困っています
とかいいながらイシュターに装備させるハイブリのSタレをT2化しているのは内緒ですw
さすらいの探検野郎WailesIIIです
このハなんちゃら王国・・・え~、名前忘れましたがかなりの辺境らしく私の赴任当初のみんたまのように人が少ない!!!
どれくらい人がいないかというと、Hiで1桁、Lowにいたってはほとんどの場所で私1人かいて数人という状況でして
特筆すべきは、2時間くらいLowをウロウロしていたのですが、海賊に1回も会わなかった!!(Local窓でSSを全員確認済み)という平和な1日でした
さらにさらに、探検家も少ないらしく至る所にRaderだのMagneだのがゴロゴロしているという入れ食い状態です、初心者探検家のLow探検にはもってこいな状況でした
DEDサイトを発見できなかったのは非常に残念ですが、敵がブラッドなので電気チューチューされることを考えるとパッシブシールド艦じゃないと厳しくないか?とか考えさせられます
カースの出番か?
適当にRとかMを食べて昨晩の探検を終了しました・・・
・・・
WHはどうしたですって?ええ、社長にも言われましたwww
本拠地のWHはサイト壊滅状態でDのWHにいってガスとかAB掘りをするのがお仕事ですが・・・ブッチしてました
本日のんびりWHに帰還して明日からガス掘りとかがんばりましょうかね~ってかガス掘りスキルが低くて効率悪いので辟易としてるんです
あー、ガス掘りSkillも上げないといけないし~ってもう何のSkillあげればいいやら本当に困っています
とかいいながらイシュターに装備させるハイブリのSタレをT2化しているのは内緒ですw
2009年4月21日火曜日
SacrilegeとIshtar
折角イシュターに乗れるようになったので色々と使い勝手の違いを確認してみました
WHに居ないただのWailesIIIです
昨日はJitaに置いてあるイシュターを取りにいきました
ついでにFITを考えていたのですが、Cal領ではKIN/THERMともに90%を越えるレジストでアーマーHP7000を越えるという無敵の耐久を誇るのですが、対エンジェルで装備してみるとEXPがどうしても80%に届きません
レジストが90%越えていればMAR1個で足りそうなものですが、さすがに80%以下のレジストだとMAR1個ではちょっと不安です
で、MAR2個にすると今度はアーマーHPが激減するという・・・中々巧くいきませんね?
逆にSacのほうはEXPとKINのレジストは90%弱まで上がりMAR2個まわしてもキャパは楽々で、アーマーHPもそこそこになるのですが、いかんせん射程が短いので、1機ごとに接近する時間がかかるため効率が悪いという・・・
一長一短ですね?
キャパに関してはSacのほうが圧倒的に有利で、HACスキルによるキャパ回復増量がすばらしい!!
イシュターだとMAR2個にするとほぼ埋まってしまうMスロがSacなら結構余裕
と、そんなこんなを考えると純粋な探検という意味においては硬さのSacと効率のイシュターといった寛次でしょうか
ことPvPになった瞬間にSac君は何するにも中途半端で使いにくい代物になってしまうのですが、やれることといったら豊富(に余る)Mスロを駆使しての妨害関係でしょうか?
まあ、妨害するならHACじゃなくてRECONとかヘビーインタちゃんとか使えばいい話しなので・・・どんなもんでしょうか
ミサイルって最終的にはDPSが・・・とか考え物ですね?
ただ、ヘビーアサルトミサイルの連射速度はちょっとした見ものです
10000発持っていったミサイルがあっという間になくなるという・・・ダメじゃんw
探検としてはミンタマ方面ではSacに一日の長があるかもしれませんね
それ以外の地域ではイシュター・・・ってなんでSacとイシュターなんでしょうか?名前の書き方統一しろよって感じですか?
まあ、何はともあれまったく使い物にならない機体は無いってことなのかもしれません
・・・
今の所使い道のまったくないZealotはどうしてくれましょうかw
3種類のタレットを全部T2化とか馬鹿らしいですよね?
・・・
あー、HドロンのT2化とヘビーアサルトミサイルのT2化とどちらを先に行おうかいまだに悩んでおります
Parを上げたおかげで気持ちはかなり楽ですが・・・早くヘビーインターディクター終わらないかな~
WHに居ないただのWailesIIIです
昨日はJitaに置いてあるイシュターを取りにいきました
ついでにFITを考えていたのですが、Cal領ではKIN/THERMともに90%を越えるレジストでアーマーHP7000を越えるという無敵の耐久を誇るのですが、対エンジェルで装備してみるとEXPがどうしても80%に届きません
レジストが90%越えていればMAR1個で足りそうなものですが、さすがに80%以下のレジストだとMAR1個ではちょっと不安です
で、MAR2個にすると今度はアーマーHPが激減するという・・・中々巧くいきませんね?
逆にSacのほうはEXPとKINのレジストは90%弱まで上がりMAR2個まわしてもキャパは楽々で、アーマーHPもそこそこになるのですが、いかんせん射程が短いので、1機ごとに接近する時間がかかるため効率が悪いという・・・
一長一短ですね?
キャパに関してはSacのほうが圧倒的に有利で、HACスキルによるキャパ回復増量がすばらしい!!
イシュターだとMAR2個にするとほぼ埋まってしまうMスロがSacなら結構余裕
と、そんなこんなを考えると純粋な探検という意味においては硬さのSacと効率のイシュターといった寛次でしょうか
ことPvPになった瞬間にSac君は何するにも中途半端で使いにくい代物になってしまうのですが、やれることといったら豊富(に余る)Mスロを駆使しての妨害関係でしょうか?
まあ、妨害するならHACじゃなくてRECONとかヘビーインタちゃんとか使えばいい話しなので・・・どんなもんでしょうか
ミサイルって最終的にはDPSが・・・とか考え物ですね?
ただ、ヘビーアサルトミサイルの連射速度はちょっとした見ものです
10000発持っていったミサイルがあっという間になくなるという・・・ダメじゃんw
探検としてはミンタマ方面ではSacに一日の長があるかもしれませんね
それ以外の地域ではイシュター・・・ってなんでSacとイシュターなんでしょうか?名前の書き方統一しろよって感じですか?
まあ、何はともあれまったく使い物にならない機体は無いってことなのかもしれません
・・・
今の所使い道のまったくないZealotはどうしてくれましょうかw
3種類のタレットを全部T2化とか馬鹿らしいですよね?
・・・
あー、HドロンのT2化とヘビーアサルトミサイルのT2化とどちらを先に行おうかいまだに悩んでおります
Parを上げたおかげで気持ちはかなり楽ですが・・・早くヘビーインターディクター終わらないかな~
2009年4月20日月曜日
体調不良
いやはや、体調を崩しております
病名はウイルス性大腸炎という・・・ぶっちゃけ食中毒?
WH探検家のWailesIIIです
・・・
軍事Corpはどうしたって?
え~・・・WH生活部隊を軌道にのせる一員として抜擢されました
WHでの生活は波乱!・・・も特になくすごしております
そうそう、GalのCCがVになったので念願のイシュターに乗れるようになりましたよ?
・・・
貰ったり貰ったり買ったり売ったりしているうちに現在3隻保有していますが、なにはともあれまだ乗っていませんwww
諸先輩からのアドバイスだと、Skillが強化されたイシュターは非常に強い!!とのことなのですが・・・Skill強化にかかる時間が非常に長い~~~~~
で、かかる時間を言った所
「にしても長すぎないか?能力値変更したらどうだ?」
とのアドバイスをいただきました
・・・
へ~、能力値変更ってできるようになってたんだ!!
ん?いまさらだって?まあ、いいじゃないですか
で、変更しました
今まではINTとCHARに全部振っていたのを・・・全部PARに振ってみた
おっけ~これでガンナリーとかすごい勢いで成長するぞ~
で、次はWHの防衛の為に必要なバブルを設置する必要がでてきたのでヘビーインターディクターです
覚える為に必要なSkillは・・・INTがプライマリー?
能力値変更のタイミングを間違った!!!
1年変更が効かないのにそんな極端な数値でいいのかってのは、平気で卵割れでSkillLostしてるような人間にはたいした問題ではないのですよ
ていうか、いつになったら基礎Skillの底上げに手をつけることができるのでしょうかw
個人的にはそちらのほうが切実です
ヘビーインターディクターまで・・・え、何?18日?能力値変更前と比べて何日伸びてるんだよwww
・・・誤差誤差
病名はウイルス性大腸炎という・・・ぶっちゃけ食中毒?
WH探検家のWailesIIIです
・・・
軍事Corpはどうしたって?
え~・・・WH生活部隊を軌道にのせる一員として抜擢されました
WHでの生活は波乱!・・・も特になくすごしております
そうそう、GalのCCがVになったので念願のイシュターに乗れるようになりましたよ?
・・・
貰ったり貰ったり買ったり売ったりしているうちに現在3隻保有していますが、なにはともあれまだ乗っていませんwww
諸先輩からのアドバイスだと、Skillが強化されたイシュターは非常に強い!!とのことなのですが・・・Skill強化にかかる時間が非常に長い~~~~~
で、かかる時間を言った所
「にしても長すぎないか?能力値変更したらどうだ?」
とのアドバイスをいただきました
・・・
へ~、能力値変更ってできるようになってたんだ!!
ん?いまさらだって?まあ、いいじゃないですか
で、変更しました
今まではINTとCHARに全部振っていたのを・・・全部PARに振ってみた
おっけ~これでガンナリーとかすごい勢いで成長するぞ~
で、次はWHの防衛の為に必要なバブルを設置する必要がでてきたのでヘビーインターディクターです
覚える為に必要なSkillは・・・INTがプライマリー?
能力値変更のタイミングを間違った!!!
1年変更が効かないのにそんな極端な数値でいいのかってのは、平気で卵割れでSkillLostしてるような人間にはたいした問題ではないのですよ
ていうか、いつになったら基礎Skillの底上げに手をつけることができるのでしょうかw
個人的にはそちらのほうが切実です
ヘビーインターディクターまで・・・え、何?18日?能力値変更前と比べて何日伸びてるんだよwww
・・・誤差誤差
2009年4月18日土曜日
ワムホの日常

さて、パッチも当たっていろいろ変更点もあるようですが
ワムホへの入植者も増えつつありまして
基地もだんだんと豪華になって来ています
残念ながら現地では燃料となるICEが存在しない為
こんなに稼働していたら燃料補給が大変そうですが
相変わらず細かい事は気にしないノリです(笑)

さて、パッチで変更されたひとつがアステロイドベルトなのですが
以前よりもSYS内に沸く数は減ったもののその分ひとつひとつが
ボリュームUPされて掘り部隊が大喜びです。
昨夜出現したABではどうやら発生しているガスにより
一定の間隔で一定のダメージを食らう仕様になっている模様です
毎度この様なABが沸くのかはまだ分かりませんが
Hulkで掘ってる分には耐えるのは容易な感じです。

せっかくなのでクロスファイア掘りして遊んでいたら
スグ無く無くなって途切れるからヤメロと
ごもっともな事を言われてしまいました(苦笑)
まぁ一風変わったワムホ生活は今の所おもしろいです、ハイ
2009年4月17日金曜日
アポクリファパッチの新機能
今回のパッチでいろいろ新しい機能が追加されていますね。アポクリファ1.0に間に合わなかったのを遅れて追加。
って気がしないでもないですが・・・
マーケットにも新しい機能が追加されていました。
船のプレビュー画面が見れるようになってるのです。
Highにいると見ることができないだろう船のプレビューも見れて私個人としてはうれしいです。
AmarrのCL Omenを始めて買ったときのあの船体の形に驚いたり・・・・てのはなくなるのですね。少しさびしいかも。にしてもカルダリのマザーシップ、蛮族の石斧みたいな形してますね・・・・
T3シップのほうのプレビューに面白いのがありました。

プレビュー画面を開くとこんな画面が出てきました。
別ウィンドウで出てきたパーツのボタンをぽちぽちしてると・・・・・
ミンマタールのT3でもこんなに差が。
Minmってキャラの濃い艦船が多いですがT3艦になってそれに磨きがかかった気がします。
ガレンテはサメみたいなの作れたりアマールはかっこよさげになったけどカルダリも捨て難い。
T3シップを作る方がいらっしゃればこれで調べてみるのもいいかもですね。
にしても・・・・T3のデータコアの値段が乱高下。転売しようとして失敗したTT
いや、もう少し待てば・・・・・・・・・・・
2009年4月15日水曜日
パクって来ました
http://tram.blog48.fc2.com/
ここから勝手にパクってきました(笑)
適当に表情うにょうにょしたりすると
面白いかも知れませんね~♪
登録ページはこちらの模様
http://www.aitealeeso.com/eve/myportrait/
こう言うの作ってくれる人は神ですなぁ
ありがたく使わせて頂きます
2009年4月14日火曜日
イシュター


さて、今週末にIshtarに乗れるようになるのですが・・・ぶっちゃけSacrilegeが気に入ってきているのでそのままミサイル強化に努めようかとか考えていたりして
・・・のWailesIIIです
Sacrilegeは非常に良い艦ですよ~、スルメのように味がでます
ヘビーアサルトミサイルのT2化が完了すればDED5のソロ攻略もあれですよ?
余裕です
で、そうそう1週間前くらいかな?Zealotも購入してみました
Lスロ7個という圧倒的な防御能力を誇る・・・のですが~エンジェル相手どころかグリスタス相手でもダメージが・・・物足りないというSkill不足を実感する代物でしたw
SacrilegeならLドロン3機でFFを迎撃するも良し、ミサイルなのでFFにも当たるので良しって感じなんですが・・・FFに中々攻撃が当たらない~とか?
ドロンを詰めないことによる弊害って結構大きいんですね
それでもL3機で大分違ったりします
さて、Ishtar君に乗るのであればHドロンのT2化程度はこなしておきたい所
ミサイルの強化が先か、ドロンの強化が先か悩みどころです
そうそう、Ishtar君だとHスロやMスロを使用して対海賊装備つけたりECMドロン載せたりと色々できますが、Sacrilege君は対海賊装備なんてした日には肝心のサイト攻略能力が落ちてRecon以下になるので諦めが肝心です!!
2009年4月13日月曜日
新入社員diary-005
こんばんは。いつの間にか誕生1ヶ月を迎えていた新入社員のRattです。
ようやくソロでLv3ミソが引けるまでstandingが上がってきました (`Д´)/~~
どうやら明日にはT2のlight/Medium Drone が使えるようになり、
その後1週間ほどで、T2のArmor Hardener も装備できそうです。
まともな火力を出すためには、まだまだスキルを伸ばさなければなりませんが、
近日中にBSでLv3ミソを回し、がっぽり稼ぎだしたいと思ってます(`∀´)Ψケケケ
ん、Lv3ミソならBCでも大丈夫なのでは、、、
とも思いますが、そこはそれ。
圧倒的戦力で、敵艦をバババババーっと蹴散らしたいのです(*´д`*)
現にLv2ミソもBC級で乗り込みましたが、
10機程度のFGにはビクともしない ( `∀´) ケケ
こちらのドロンは敵を次々と撃墜し ( `∀´) ケケケ
Mタレットは敵を一瞬で蒸発、、、、、
蒸発、、、、
、、(; ・ω・)?
なにやらまったく命中しませんよ (;;゚Д゚)
はい、勉強不足でしたw
Tracking という概念は知っていたのですが、
大型艦が小型艦を落とすのがココまで厄介とは、完全に甘く見てました。
実際にはドロン君のおかげで、ドーンと構えていてもミソは片付きます。
でも、それではプレイヤースキルが上がらない (;`・ω・)
さっそくネットで検索して、、、
星の海に魂の帆をかける さんで記事みつけましたよ( ゚Д゚)σ
タレット命中率が上がる操艦術 ― Transversal Velocity を調節する
- あなたがタレット艦に乗っており、標的を Optimal Range 内にとらえ、もっと命中率を
上げたいと思うなら、標的の Transversal Velocity に気をつけなければいけません。
なにやらいろいろと詳しく解説してあります c⌒っ*゚∀゚)φ
せっかくのミソなので、いろいろ研究しながらやってみますねー
P.S.
記事にリンク貼っちゃって問題なかったですかね?;
ようやくソロでLv3ミソが引けるまでstandingが上がってきました (`Д´)/~~
どうやら明日にはT2のlight/Medium Drone が使えるようになり、
その後1週間ほどで、T2のArmor Hardener も装備できそうです。
まともな火力を出すためには、まだまだスキルを伸ばさなければなりませんが、
近日中にBSでLv3ミソを回し、がっぽり稼ぎだしたいと思ってます(`∀´)Ψケケケ
ん、Lv3ミソならBCでも大丈夫なのでは、、、
とも思いますが、そこはそれ。
圧倒的戦力で、敵艦をバババババーっと蹴散らしたいのです(*´д`*)
現にLv2ミソもBC級で乗り込みましたが、
10機程度のFGにはビクともしない ( `∀´) ケケ
こちらのドロンは敵を次々と撃墜し ( `∀´) ケケケ
Mタレットは敵を一瞬で蒸発、、、、、
蒸発、、、、
、、(; ・ω・)?
なにやらまったく命中しませんよ (;;゚Д゚)
はい、勉強不足でしたw
Tracking という概念は知っていたのですが、
大型艦が小型艦を落とすのがココまで厄介とは、完全に甘く見てました。
実際にはドロン君のおかげで、ドーンと構えていてもミソは片付きます。
でも、それではプレイヤースキルが上がらない (;`・ω・)
さっそくネットで検索して、、、
星の海に魂の帆をかける さんで記事みつけましたよ( ゚Д゚)σ
タレット命中率が上がる操艦術 ― Transversal Velocity を調節する
- あなたがタレット艦に乗っており、標的を Optimal Range 内にとらえ、もっと命中率を
上げたいと思うなら、標的の Transversal Velocity に気をつけなければいけません。
なにやらいろいろと詳しく解説してあります c⌒っ*゚∀゚)φ
せっかくのミソなので、いろいろ研究しながらやってみますねー
P.S.
記事にリンク貼っちゃって問題なかったですかね?;
DED5はいいけれど
週末にまた皆とDED5を攻略に行きました
まあ結果からいうと、海賊がやってきて交戦するが潰されるというオチなのですが
・・・のWailesIIIです
いい加減肩書ききちんと確認しろよって感じですね?
で、そこで私は考えました
「いきあたりばったりの艦隊で海賊に襲われたらそりゃ~反撃できんのは当然だわな~、ここは一つPvPも可能な艦隊を構築せにゃ~なるまいよ」
・・・
ん?当然ですか?そうですね!
まあ、こんなレベルなわけですが、T2CL乗りもそれなりの数居ることですしLogi使いもいるんだからPvPFITでもDED5なんて簡単に、どころかPvPFITの艦隊のほうが簡単にクリアできるんですよね~
面倒だったので進言しませんでしたが、ションボリな規模の海賊に負けたので思い直しました
あの程度は迎撃できる環境にしようw
HAC2隻のBC1隻を迎撃できないようでは寂しいですしね?
ということでちょっと本気で艦隊を構築します
するって~と負けた時の被害額が楽しいことになりそうですが、何回負ける経験をしても「戦闘」になっていない状態では成長できませんので、必要経費ってことです・・・必要経費ですよ~KOEDAME社長!!
DED5をきちんと攻略できれば赤字ってこともないでしょうしね
で、軍事Corp内では各人が探索能力の向上に励んでいます
これが一段落したら次は各人のPvP能力の向上に向うことになると思いますので、それまでは静かにやっていく・・・のですか?
うん、艦隊を構築するにあたって難しいのはCal艦をどうするかです
むりやりアーマー防御にしてもらう・・・のか?
はてさて、構築は楽しそうですね?
まあ結果からいうと、海賊がやってきて交戦するが潰されるというオチなのですが
・・・のWailesIIIです
いい加減肩書ききちんと確認しろよって感じですね?
で、そこで私は考えました
「いきあたりばったりの艦隊で海賊に襲われたらそりゃ~反撃できんのは当然だわな~、ここは一つPvPも可能な艦隊を構築せにゃ~なるまいよ」
・・・
ん?当然ですか?そうですね!
まあ、こんなレベルなわけですが、T2CL乗りもそれなりの数居ることですしLogi使いもいるんだからPvPFITでもDED5なんて簡単に、どころかPvPFITの艦隊のほうが簡単にクリアできるんですよね~
面倒だったので進言しませんでしたが、ションボリな規模の海賊に負けたので思い直しました
あの程度は迎撃できる環境にしようw
HAC2隻のBC1隻を迎撃できないようでは寂しいですしね?
ということでちょっと本気で艦隊を構築します
するって~と負けた時の被害額が楽しいことになりそうですが、何回負ける経験をしても「戦闘」になっていない状態では成長できませんので、必要経費ってことです・・・必要経費ですよ~KOEDAME社長!!
DED5をきちんと攻略できれば赤字ってこともないでしょうしね
で、軍事Corp内では各人が探索能力の向上に励んでいます
これが一段落したら次は各人のPvP能力の向上に向うことになると思いますので、それまでは静かにやっていく・・・のですか?
うん、艦隊を構築するにあたって難しいのはCal艦をどうするかです
むりやりアーマー防御にしてもらう・・・のか?
はてさて、構築は楽しそうですね?
2009年4月11日土曜日
WH生活4日目
2009年4月10日金曜日
WH生活3日目
2009年4月9日木曜日
WH生活2日目?

POS設置は終わったものの、燃料やら装備やら
ついでにPOSにいろいろくっつけたりしてみました。
燃料はMPOSでタワーのみを2ヶ月分稼働させる程度
船はBC2隻とCL3隻とHulkとシャトルを数隻
その他現地で使いそうな装備を一式で30万m3程度を
IDSで20往復位ピストン輸送しましたが案外穴って
壊れないんだなぁと言う感想です(笑)
一応あれこれ付けつつ記念撮影なんぞをやりつつ
シコシコ作業を進めていく訳ですが…飽きます

POS設置もひと段落したので早速GAS掘りへ!
たまにスリーパー沸いてたり砲台あったりするらしいですが
某俺のDrakeの人とかがなんとかしてくれるので
私はのんびりまったりとGASを収集するのみです♪
掘ると言うよりは吸ってるんでしょうかねぇ?コレ
掘ると言うよりは吸ってるんでしょうかねぇ?コレ
でも何もエフェクト出無いのでちょっぴりつまらないかも。。。
0.0鉱石あるよと言われて早速Hulkに乗り換えて現地へ!
着いてはみたものの、滅多に掘らないのでどれだかワカンネ
親切な人達にwikiのリンクを張って貰いOV設定を直して
なんとか鉱石発見できました!
なんか色々な物が沸いて物珍しい所だなぁと言う感想です
それ以前に…スキルがまるで無くってですね
まともに活動出来そうに無いのでしばらく読書に専念します
まずはBSに乗れないとだし、探検系のスキルとかも
合った方がいいよなぁとか…それ以前にMWDすら使えないし
違うキャラで来た方がマシと言う噂もありますが
まぁ呑気に頑張ってみる事にします(笑)
2009年4月8日水曜日
集団でのLow活動に思うこと
海賊行為や海賊討伐行為を主な活動内容にしない状況でLowsecでの集団行動を行う場合、何を目的にするのがいいのでしょうか?
・・・のWailesIIIです
昨日は遊べなかったので合いも変わらず肩書きが不明ですw
で、表題の件についてになりますが、海賊行為やLowの占拠を行わないのにLowで集団で活動するとなるとどんなことをしてモチベーションを保つのが一番効果的なんでしょうか?
とか考える余裕もないくらいにリアルが嫌な忙しさですwwww
今日は疲れたのでこれで帰宅します
・・・のWailesIIIです
昨日は遊べなかったので合いも変わらず肩書きが不明ですw
で、表題の件についてになりますが、海賊行為やLowの占拠を行わないのにLowで集団で活動するとなるとどんなことをしてモチベーションを保つのが一番効果的なんでしょうか?
とか考える余裕もないくらいにリアルが嫌な忙しさですwwww
今日は疲れたのでこれで帰宅します
2009年4月7日火曜日
WH生活1日目開始

パブリックチャンネルで話してたら急に住んでみたくなりました
と言う事で、某夜明け前の某俺のDrakeの人と一緒に
WHでしばらく生活してみようと思います。
とりあえずノリでタワーと燃料積み込んで早速アンカー完了
更に追加の燃料とPOS武装を積み込んでDT明けから
シコシコ搬入作業に取り掛かりたいと思っています

とりあえず当面はGASを掘ってみたいなぁとか思いつつ
GAS掘る為の装備も今日知ってスキルも今入れてる最中とか
まるで後先考えて居ませんが…まぁ勢い大事って事で
そんな訳で準備が終わったらGAS堀の報告なんかを
してみたいと思っていますが…
砲台あったりするらしく、持ち込んでるのはHulkとか
どうみても無理臭いです、ありがとうございました
BSちゃんと乗れるようになるまでPOSに引き籠って
スキルトレーニングしなくちゃいけない可能性すらありますが
まぁホラ、なんでもやってみましょうって事でいいでしょう
とりあえずは難易度低めの所で生活開始して
デンジャラスに住み着くのは…何年後でしょうね?
RaderやるならRECONがいい理由
昨日は帰宅したころにはもう24時近くになっていたのであまり遊べていませんが、適当にサーチした所RaderとMagnetを1個つづ見つけたのでRaderだけ終わらせて寝ました
・・・のWailesIIIです
なんてこった、また肩書き確認するの忘れたwww
まあ、肩書きなんてどうでもいいのですがRaderをやっているとよく困ることがあります
・・・
「えーと、どのカーゴ見たんだっけ?」
サイトによってはカーゴ間の距離が結構離れてたり、近場にごちゃごちゃ固まっていたりで、どれを確認しててどれが確認できていないのか分からなくなることが多いんです・・・私だけ?
で、RECONを使えばそんな不便ともおさらば!
100km以上離れたカーゴも常にターゲット可能で終わったものからターゲットを外せばあら不思議
どのカーゴを見ていないか一目瞭然
ForceRECONならOPSクロークも使えてGCも楽々通過
問題はRECONスキル3程度ですとクローク装備がかなりの負担になりますw
まあ、Rader程度なら問題ないですが、偶に見つかる砲台とT2CLてんこ盛りのサイトにぶつかるとあっというまに落ちますw
キーサイトやDEDサイトなんかだとHACのほうがいいですがその他ならRECONがお勧め!?
そんなこんなで探検しているのですが・・・Raderサイトの出土品が最近良くないですよ?
私だけですか?
・・・のWailesIIIです
なんてこった、また肩書き確認するの忘れたwww
まあ、肩書きなんてどうでもいいのですがRaderをやっているとよく困ることがあります
・・・
「えーと、どのカーゴ見たんだっけ?」
サイトによってはカーゴ間の距離が結構離れてたり、近場にごちゃごちゃ固まっていたりで、どれを確認しててどれが確認できていないのか分からなくなることが多いんです・・・私だけ?
で、RECONを使えばそんな不便ともおさらば!
100km以上離れたカーゴも常にターゲット可能で終わったものからターゲットを外せばあら不思議
どのカーゴを見ていないか一目瞭然
ForceRECONならOPSクロークも使えてGCも楽々通過
問題はRECONスキル3程度ですとクローク装備がかなりの負担になりますw
まあ、Rader程度なら問題ないですが、偶に見つかる砲台とT2CLてんこ盛りのサイトにぶつかるとあっというまに落ちますw
キーサイトやDEDサイトなんかだとHACのほうがいいですがその他ならRECONがお勧め!?
そんなこんなで探検しているのですが・・・Raderサイトの出土品が最近良くないですよ?
私だけですか?
2009年4月6日月曜日
さようなら、そしてこんにちわ
このたびめでたくKOEDAMEを卒業しまして、糞転がしに入社しました
・・・のWailesIIIです
すいません、肩書きが何になったのか確認していませんw
で、軍事Corpに移ったわけですが昨晩は軍事Corpの面々とエンジェルDED5を攻略しました
ソロだとHACに乗っていても3層目でWEB砲台に足止めを食らう所で対応不能になってしまうので躊躇していたのですが、ある程度スキルの揃っている軍事メンバーが同行してくれるのなら攻略できる!
なんせアマーHACのサクリなんちゃらは基本的に武装がヘビーアサルトミサイルなので射程が10km程度なんですよねw
そうなるとWEB2個貰っているのでWEB砲台を潰すにも射程内に入れないw
さらに速度防御的な面が殺されるのでダメージにも耐えられないという手詰まりな状態になります
一応ヘビーミサイルにもある程度のボーナスがあるので今度試してみるかな~とか思っていたのですが、仲間が居れば問題解消です
Lowでの活動がメインになりますので、今後は今までよりさらに落ちただの散っただの華やかな日記になりそうですね?
海賊との抗争も勃発するかもしれませんが、まだ陣容が薄いので派手な戦いってのは期待されてもお答えできないかもしれません
ちなみにWEBさえ食らわなければL4ミソ程度の火力は余裕で耐えれるんですよ?
BSの攻撃なんて耐える前に当たらないですしね?
ということで今後も日記にお付合いいただきます
WHのAllyイベントはどうなったのかって?
色々問題が多いので個人的に見直しをかけていますw
・・・のWailesIIIです
すいません、肩書きが何になったのか確認していませんw
で、軍事Corpに移ったわけですが昨晩は軍事Corpの面々とエンジェルDED5を攻略しました
ソロだとHACに乗っていても3層目でWEB砲台に足止めを食らう所で対応不能になってしまうので躊躇していたのですが、ある程度スキルの揃っている軍事メンバーが同行してくれるのなら攻略できる!
なんせアマーHACのサクリなんちゃらは基本的に武装がヘビーアサルトミサイルなので射程が10km程度なんですよねw
そうなるとWEB2個貰っているのでWEB砲台を潰すにも射程内に入れないw
さらに速度防御的な面が殺されるのでダメージにも耐えられないという手詰まりな状態になります
一応ヘビーミサイルにもある程度のボーナスがあるので今度試してみるかな~とか思っていたのですが、仲間が居れば問題解消です
Lowでの活動がメインになりますので、今後は今までよりさらに落ちただの散っただの華やかな日記になりそうですね?
海賊との抗争も勃発するかもしれませんが、まだ陣容が薄いので派手な戦いってのは期待されてもお答えできないかもしれません
ちなみにWEBさえ食らわなければL4ミソ程度の火力は余裕で耐えれるんですよ?
BSの攻撃なんて耐える前に当たらないですしね?
ということで今後も日記にお付合いいただきます
WHのAllyイベントはどうなったのかって?
色々問題が多いので個人的に見直しをかけていますw
新入社員diary-004
こんばんは。もう少しで入社1ヶ月を迎える新入社員のRattです。
初期スキルアップ速度2倍のボーナスが終わってしまいました゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
最近の主な活動は、
1 平日夜に会社のミッション回しにサルベ役で参加
2 それ以外の時間にINできた場合はソロでkillミッション(Lv2)
と、まぁこんな感じです。
スキルの方も、最近ではひとつ上げるのに3日・4日は当たり前。
BS搭乗(+Lタレ+ヘビードロン+T2ハードナー)まであと10日ほどです。
もちろん更に上位艦船を目指すとなると、月単位のトレーニングが必要に。。。
「PvP嗜好の強い人がEVEを始めると、スキルが育つまで待てず止めてしまう事がある」
という話を聞きましたが、確かにありそうな話です。
自分も「まったり鍛えよう」と思っているはずなのに、いつの間にか入れ込んでいたようで、
帰宅時間が予定より遅くなり、スキルトレーニングに2時間ほどの空白ができただけで
( `д´) チッ!
とか感じてましたw
月単位でトレーニングしていくのに、2時間でイラっときてもしょうがない(*´д`;)
KOEDAMEチャンネルでは毎日のように、WH・探検・交易・海賊 などなど
新人の自分にとって、未知の魅惑的な世界が語られていますが、
それらを楽しむにも、ある程度の時間は必要です。焦ってどうにかなる物でもないので、
⊂⌒~⊃*。Д。)-з ソノウチ デキルサー
ってな感じで、やっていきます。
初期スキルアップ速度2倍のボーナスが終わってしまいました゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
最近の主な活動は、
1 平日夜に会社のミッション回しにサルベ役で参加
2 それ以外の時間にINできた場合はソロでkillミッション(Lv2)
と、まぁこんな感じです。
スキルの方も、最近ではひとつ上げるのに3日・4日は当たり前。
BS搭乗(+Lタレ+ヘビードロン+T2ハードナー)まであと10日ほどです。
もちろん更に上位艦船を目指すとなると、月単位のトレーニングが必要に。。。
「PvP嗜好の強い人がEVEを始めると、スキルが育つまで待てず止めてしまう事がある」
という話を聞きましたが、確かにありそうな話です。
自分も「まったり鍛えよう」と思っているはずなのに、いつの間にか入れ込んでいたようで、
帰宅時間が予定より遅くなり、スキルトレーニングに2時間ほどの空白ができただけで
( `д´) チッ!
とか感じてましたw
月単位でトレーニングしていくのに、2時間でイラっときてもしょうがない(*´д`;)
KOEDAMEチャンネルでは毎日のように、WH・探検・交易・海賊 などなど
新人の自分にとって、未知の魅惑的な世界が語られていますが、
それらを楽しむにも、ある程度の時間は必要です。焦ってどうにかなる物でもないので、
⊂⌒~⊃*。Д。)-з ソノウチ デキルサー
ってな感じで、やっていきます。
2009年4月2日木曜日
退社します!
近々KOEDAMEを卒業します!
皆様応援・・・・あり・・・ませんでしたが、ありがとう
CFOだったWailesIIIです
権限も全て綺麗さっぱりと無くなり、権限がなくなると会社口座が見えないんだな~と実感しております
今までお世話になったKOEDAMEの皆様ありがとうございました、私は今後も強く生きていきます
・・・
なんてね?
軍事Corpの方に行って参ります
主に探検とか戦闘とかWHとかがメイン・・・なんですか?
いや、活動内容はよくしりませんが、私が力になれるかもしれないのなら軍事に進みましょう
ものは相談ですが・・・権限いらないのでCFOの肩書きだけでもいただけません?
○○は語るシリーズ第3弾で平社員は語るとかですと・・・
・・・
それはそれで良いのか!
皆様応援・・・・あり・・・ませんでしたが、ありがとう
CFOだったWailesIIIです
権限も全て綺麗さっぱりと無くなり、権限がなくなると会社口座が見えないんだな~と実感しております
今までお世話になったKOEDAMEの皆様ありがとうございました、私は今後も強く生きていきます
・・・
なんてね?
軍事Corpの方に行って参ります
主に探検とか戦闘とかWHとかがメイン・・・なんですか?
いや、活動内容はよくしりませんが、私が力になれるかもしれないのなら軍事に進みましょう
ものは相談ですが・・・権限いらないのでCFOの肩書きだけでもいただけません?
○○は語るシリーズ第3弾で平社員は語るとかですと・・・
・・・
それはそれで良いのか!
2009年4月1日水曜日
久しぶりに
昨日はBlogの更新が止まりました・・・く、屈辱
CFOのWailesIIIです
4月になりリアル会社にも新入社員なんぞが入ってきまして、新人教育を行っています
社内規程集で就業規則や給与なんかの本人にとって大事な箇所を説明するのですが・・・教育プログラム半分くらいしか組めてね~~~~~ですよ?
哀れ新入社員はアドリブ教育をいきなり受けるわけですね?
あー、他の会社さんはきちんとした教育を行うと思いますので学生さんは安心してくださいね?
てことでEVEですが、個人的には何にもできていませんw
今週末に本番WH攻略とか言ってたのに私自身が身動き取れないとかどうなってるんでしょうか
告知すらできてね~ですよ
で、前回の反省点ですが・・・
1.サルベ担当はサルベスキルVとっておこう!
2.回復担当はできればLogi3くらい欲しいけど、Logi自身がかなりの耐久力を持っていないとさすがにBS6隻とか7隻からターゲット貰うとアーマーが1掃射で抜かれるとかいう状態になりかねない
3.そうなると盾役をきちんと整えないと危ないのでアーマー防御でガチガチにした艦にECM満載して引きまくるのがベスト!(って実践できるか不明w)
4.耐久の薄い艦はあとからワープインするのは危険
5.探検艦乗りは、一通り探索が終了したら攻略艦にのれる状況にしておいたほうが楽しめる
6.火力艦は対BS特化と対CL特化で分けてそれぞれ複数欲しい
7.攻撃貰い始めたらすぐに名前も報告しる「俺オレ」じゃわかんね
8.それでも落ちる確率高いから落ちても泣かない
9.私はさっさとターゲットスキルを強化
10.でも被害が大きすぎるかもしれんから、複数のWHを探索担当にまわってもらってRaderとかを次々攻略するのが妥当かも?
11.って、番号付けてるけど箇条書きじゃなくなってきてね?
12.まあいつものことだしgdgdなのは仕方ないよね?
13.てか、私はさっさとマイクつけて音声で指示だせるようにしようぜ?
こんな感じでgdgdと~gdgdと~・・・ですね?
ということですが、被害甚大地獄絵図ってのも好きなんですよね~
CFOのWailesIIIです
4月になりリアル会社にも新入社員なんぞが入ってきまして、新人教育を行っています
社内規程集で就業規則や給与なんかの本人にとって大事な箇所を説明するのですが・・・教育プログラム半分くらいしか組めてね~~~~~ですよ?
哀れ新入社員はアドリブ教育をいきなり受けるわけですね?
あー、他の会社さんはきちんとした教育を行うと思いますので学生さんは安心してくださいね?
てことでEVEですが、個人的には何にもできていませんw
今週末に本番WH攻略とか言ってたのに私自身が身動き取れないとかどうなってるんでしょうか
告知すらできてね~ですよ
で、前回の反省点ですが・・・
1.サルベ担当はサルベスキルVとっておこう!
2.回復担当はできればLogi3くらい欲しいけど、Logi自身がかなりの耐久力を持っていないとさすがにBS6隻とか7隻からターゲット貰うとアーマーが1掃射で抜かれるとかいう状態になりかねない
3.そうなると盾役をきちんと整えないと危ないのでアーマー防御でガチガチにした艦にECM満載して引きまくるのがベスト!(って実践できるか不明w)
4.耐久の薄い艦はあとからワープインするのは危険
5.探検艦乗りは、一通り探索が終了したら攻略艦にのれる状況にしておいたほうが楽しめる
6.火力艦は対BS特化と対CL特化で分けてそれぞれ複数欲しい
7.攻撃貰い始めたらすぐに名前も報告しる「俺オレ」じゃわかんね
8.それでも落ちる確率高いから落ちても泣かない
9.私はさっさとターゲットスキルを強化
10.でも被害が大きすぎるかもしれんから、複数のWHを探索担当にまわってもらってRaderとかを次々攻略するのが妥当かも?
11.って、番号付けてるけど箇条書きじゃなくなってきてね?
12.まあいつものことだしgdgdなのは仕方ないよね?
13.てか、私はさっさとマイクつけて音声で指示だせるようにしようぜ?
こんな感じでgdgdと~gdgdと~・・・ですね?
ということですが、被害甚大地獄絵図ってのも好きなんですよね~
新入社員diary-003
こんばんは。新入社員のRattです。
ハリケーンのサルベージ、効率よくて気に入ってます -=≡ω\(゚Д゚ )ピタァ!
相変わらずサルベしかできません。
が、会社のミッション回しに付いて行き、資金もだいぶ余裕が出てきました ゚∀゚)ゝ”
という訳で今回の記事です。
- 正直、こんなに得していいの?って思います。友人には秘密ですね(笑) (30代/男性)
他の会社を知らないので、ひょっとしたら当たり前のことかもしれないのですが、
自分としては、KOEDAME社は福利厚生が非常に充実した会社なのでは、と思っています。
ミッション回しに参加して得られる報酬だけでも大助かりなのですが、
ド新人の私でも、会社のお金で買い物できるのですヾ(゚ω゚)ノ゛
具体的な金額などは、ココに書いてもいいものか判断付かないので伏せますが、
上級者にとってはともかく、初心者にはとてーも大きな金額。
駄菓子で「一万円まで何でも買っていいよ」と言われた子供の気持ちです。
(初心者には)高価なスキル本とか装備とかの購入に利用させてもらいました。
それと、会社のハンガーも自由に利用できます。
弾薬やDroneはもちろん、艦船も共用ハンガーにあるものなら持ち出し自由。
ハリケーンも在庫を頂いちゃいましたヾ(゚ω゚)ノ゛
なにしろ大助かりですヾ(゚ω゚)ノ゛
自分で苦労しながら金策するのが醍醐味、という考えの人もいると思いますが、
スキル形成に必要な初期の数ヶ月を資金面で余裕を持って進められる
(=お金を気にせずいろいろ試して楽しめる)のは、ありがたいことです。
こんなに色々してもらって、自分がしていることは、
1 平日メンテ開けのミッション回しに、なるべく参加をすること。
2 会社のミッションで獲得したアイテムを会社のハンガーに放り込むこと。
3 報酬の10%が自動で税金として納入されること。
中には、新人の間だけ(゚д゚)ウマ-と感じる事があるのかもしれませんが、
なにしろ大助かりですヾ(゚ω゚)ノ゛
あ、ちなみに入社のデメリットもあるそうで、それは、
自身の履歴欄にUNK臭い名前が刻まれる事
だそうです●ヽ(゚∀゚ヽ)ウン-コー
ハリケーンのサルベージ、効率よくて気に入ってます -=≡ω\(゚Д゚ )ピタァ!
相変わらずサルベしかできません。
が、会社のミッション回しに付いて行き、資金もだいぶ余裕が出てきました ゚∀゚)ゝ”
という訳で今回の記事です。
- 正直、こんなに得していいの?って思います。友人には秘密ですね(笑) (30代/男性)
他の会社を知らないので、ひょっとしたら当たり前のことかもしれないのですが、
自分としては、KOEDAME社は福利厚生が非常に充実した会社なのでは、と思っています。
ミッション回しに参加して得られる報酬だけでも大助かりなのですが、
ド新人の私でも、会社のお金で買い物できるのですヾ(゚ω゚)ノ゛
具体的な金額などは、ココに書いてもいいものか判断付かないので伏せますが、
上級者にとってはともかく、初心者にはとてーも大きな金額。
駄菓子で「一万円まで何でも買っていいよ」と言われた子供の気持ちです。
(初心者には)高価なスキル本とか装備とかの購入に利用させてもらいました。
それと、会社のハンガーも自由に利用できます。
弾薬やDroneはもちろん、艦船も共用ハンガーにあるものなら持ち出し自由。
ハリケーンも在庫を頂いちゃいましたヾ(゚ω゚)ノ゛
なにしろ大助かりですヾ(゚ω゚)ノ゛
自分で苦労しながら金策するのが醍醐味、という考えの人もいると思いますが、
スキル形成に必要な初期の数ヶ月を資金面で余裕を持って進められる
(=お金を気にせずいろいろ試して楽しめる)のは、ありがたいことです。
こんなに色々してもらって、自分がしていることは、
1 平日メンテ開けのミッション回しに、なるべく参加をすること。
2 会社のミッションで獲得したアイテムを会社のハンガーに放り込むこと。
3 報酬の10%が自動で税金として納入されること。
中には、新人の間だけ(゚д゚)ウマ-と感じる事があるのかもしれませんが、
なにしろ大助かりですヾ(゚ω゚)ノ゛
あ、ちなみに入社のデメリットもあるそうで、それは、
自身の履歴欄にUNK臭い名前が刻まれる事
だそうです●ヽ(゚∀゚ヽ)ウン-コー
登録:
コメント (Atom)







